2005年12月18日日曜日

秋葉原?南浦和

かなり古いんですが、

 [Moter Man / 秋葉原?南浦和]

すごいオーチョができそうです。
「駆け込み駆け込み駆け込み乗車はおやめください」

『御徒町』『蕨』あたりが心をくすぐります。


★Motor ManとMoter Manどっちが正しい?




MOTER MAN(秋葉原?南浦和)/MOTER MAN II?”TRAFFIC JAM”(恵比寿?新
SUPER BELL”Z, 野月貴弘, カラオケ
東芝EMI

このアイテムの詳細を見る



- 踊りたい曲 (No.10) -

バネッサと踊る


昨日は David y Vanessa のさよならミロンガでした。
写真はバネッサとのツーショット。ちょっと微妙な写真になってます。


バネッサと踊ってもらいました。
(ついでにダビットとも踊ってもらいたかったが。)

タンゴがうまい女性ダンサーというのは、
男性に「自分はうまくなったのでは?」と思わせる人ではないかと
つくづく思いました。言葉ではなくって踊りで。

まあ勘違いでもいいじゃないんですかね?

2005年12月16日金曜日

My Guy

忙しい年末ですね?


何に忙しいかというと忘年会。
今日は何回目かのそれ。

楽しかった飲み会もそうでない飲み会も
この曲ですっきり!!

 [Mary Wells / My Guy]

ほら。
何だか暖かくなってきたよ。


★Mary WellsのCD




My Guy: The Best of Mary Wells
Mary Wells
Aim

このアイテムの詳細を見る







My Guy
Mary Wells
Motown / Pgd

このアイテムの詳細を見る



- 踊りたい曲 (No.9) -

2005年12月9日金曜日

Lawrence Welk

家の近くのスーパーでは、アコーディオンの軽快なワルツがずっと流れてます。
それにつられて昨日もショッピングカートと共にワルツだ!!


そんなあなたへ、捧げます。

 [Lawrence Welk / Waltz of the Flowers]


★ワルツの王様?




22 of the Greatest Waltzes
Lawrence Welk
Ranwood Records

このアイテムの詳細を見る






22 All Time Favorite Waltzes
Lawrence Welk
Vanguard

このアイテムの詳細を見る


↓このシーズンはこれ?





22 Merry Xmas Favorites
Lawrence Welk
Ranwood Records

このアイテムの詳細を見る



- 踊りたい曲 (No.8) -

2005年12月6日火曜日

公園の利用

すっかり書くの遅くなりましたけど、
日曜はAKIさん主催の代々木公園ミロンガでした。


今回の初体験は、
1) 傘 de タンゴ
2) iPod de タンゴ
3) 無境界タンゴ
の3つです。

雨ん中むちゃやったので、革靴がドロドロ!!


1) 傘は男の左手側で持てば踊れて、結構外から見ても絵になる感じ(色んな意味で)

2) お勧めは、iPod de タンゴ!!
音楽がないので苦肉の策でしたが、
イヤホンを片耳ずつに付けて超いい感じ。

3) 無境界タンゴもなかなか素敵!!
200mは直進したかな?
地平線タンゴとも言う。
地平線の彼方まで踊って見せよう。
虹が出てる時に踊ってみたいな。


で、
警備員さんに音を鳴らさないように怒られてしまい、、、
結局昼3時から飲みモードへ突入
10回目を迎えた代々木ピクニック de タンゴ。
果たして最後になってしまうのでしょうか。

「アンプを使用して音を出すことを禁じます」

許可すると限度なく迷惑行為をしてしまう人が出てくるんでしょう。


解決策は、ズバリ生演奏!! unplugged で。
タップしてる人とか、太鼓たたいてるお兄さんとかとコラボレーションしてね。
何ならピアニカでもいいなら弾きまっせ。
ピアニカ5重奏みたいな。


せっかく日本が世界に誇れるようないい文化だと思うのに、
惜しいことです。=代々木公園のミロンガ

2005年12月4日日曜日

Sundays

珍しくポップスの類で買い揃えている Sundays の作品
その中でも10年近く飽きずに聞いているお気に入りの一枚です。

 [Folk Song / The Sundays]
 [When I'm Thinking About You / The Sundays]


どれか一曲にしようと思ったんですが、
どっちも捨てがたい!!
なので二票。

北欧系ポップスというんでしょうか、
とりあえずサンプルでも聞いてください。
きれいな曲なんですよ?


★このCD




Static & Silence
The Sundays
Geffen

このアイテムの詳細を見る


↓他の Sundays のCD





Blind
The Sundays
DGC

このアイテムの詳細を見る






Reading, Writing and Arithmetic
The Sundays
DGC

このアイテムの詳細を見る



- 踊りたい曲 (No.7) -

2005年12月2日金曜日

Makes me wanna die

ラリって聞いてください
冬の夜空を見上げながら
(手段は問わず。ただし自己責任でお願いします。)

 [Tricky / Makes me wanna die]


 あなたは今回りたいです。
 回りたくなる回りたくなる回りたくなる・・・


って感じです。
自然にヒーロできます。


★このCDについて




Pre-Millennium Tension
Tricky
Island

このアイテムの詳細を見る



- 踊りたい曲 (No.6) -